インフルエンザにかかると「腰痛」の症状が出ることがあります。
あれ?もしかしてこれって風邪じゃなくてインフルエンザかも?
と、心配になる方も多いかもしれませんね。
そこで今回は、インフルエンザでの腰痛の症状や原因
痛みを和らげるための対処法についてまとめました。
スポンサードリンク
インフルエンザで腰痛の症状?
インフルエンザの症状の特徴として
関節痛や筋肉痛のような痛みが全身に現れるというのはよく聞くと思いますが
それは「腰」も例外ではありません。
一見、インフルエンザと腰痛って関係がないように感じますが
実はインフルエンザの症状の一種なんですね。
その痛み方の特徴として
・徐々にジンジンと傷むようになる
・体を動かすだけでギシギシと傷む
など、寝ているだけでも腰が痛いという方が多いです。
では、なぜインフルエンザになるとこのように腰痛が出るのか
原因は何なのか見てみましょう。
インフルエンザの腰痛の原因は?
インフルエンザによる腰の痛みの原因は「プロスタグランジン」と呼ばれる物質によるものです。
インフルエンザウィルスが侵入すると、免疫細胞が働いてこのウィルスをやっつけようとします。
このときに、一緒に分泌されるのが「プロスタグランジン」です。
プロスタグランジンには、血管を広げて血流を良くし、発熱させるという働きがあります。
発熱することで免疫力を高め、熱に弱いウィルスをやっつけるのです。
しかしその一方で、腰痛や関節などの痛みを増強する作用を持ち合わせているのもプロスタグランジン。
ウィルスと戦うために必要な物質ではありますが
同時に痛みを引き起こす原因となっているわけですね。
スポンサードリンク
風邪の時はプロスタグランジンは分泌されないのか?
と、ここでちょっと疑問なのが風邪の時は痛みの原因
プロスタグランジンは分泌されないのか?ということ。
こちらの記事でもまとめていますが↓
風邪とインフルエンザの違いによく関節の痛みがあるかどうか
というのがあります。
風邪の時は、関節の痛みはほとんどないのでそれで判断することも多いかと思いますが
実は風邪の時にもプロスタグランジンは分泌されているのです。
ウィルスをやっつけるために必要ですからね。
ではなぜ、風邪の時は関節痛がないのでしょうか。
それは、
プロスタグランジンは、熱がひどい時ほどより多く分泌されるから。
つまり、風邪の時はインフルエンザに比べて熱が高くないので
プロスタグランジンが分泌されても関節痛を感じる程ではないということなんですね。
風邪でも高熱が出れば、インフルエンザのように腰痛や関節痛を感じることもあるのです。
さて、話が少しそれましたが
最後に辛い腰痛を少しでも解消するための対処法をお伝えしたいと思います。
インフルエンザ腰痛の対処法!
腰痛がひどくて我慢できない・・
という時には「幹部を冷やす」ことで痛みが和らぐことがあります。
拡張した血管を収縮させることで、炎症による痛みを和らげるのです。
ただし、プロスタグランジンは、インフルエンザウィルスと戦うために分泌されているのであって
この痛みを無理に和らげるということは
治りを遅くすることにも繋がりかねません。
ですから、
いきなり保冷剤で急激に冷やしたり、長時間冷やし続けるようなことは避けて、
あくまでも痛みが和らぐ程度にしておきましょう。
アイスノンをや保冷剤をタオルに包んでじんわりと冷やすようにするのがおすすめです。
インフルエンザは家族にうつると大変!しっかり予防をです↓
関連記事インフルエンザに家族がかかったら?うつらないための対応とは
インフルエンザは予防が大事↓
関連記事インフルエンザや風邪の予防方法!ヨーグルトがいいって本当?
まとめ
インフルエンザでの腰痛の犯人はプロスタグランジンという物質でした。
が、ウィルスと戦うために頑張っている証拠でもあるのですね。
あまりに痛みがひどい時、家にある解熱鎮痛剤を服用したくもなりますが
実は、インフルエンザの時には使用してはいけない薬もあったりするので
自分でチョイスして勝手に市販の薬を飲むのはやめておきましょう。
インフルエンザは基本的に病院へです。
スポンサードリンク