気になるアレやコレ 日々の生活に役立つ情報を発信中♪

主婦の気になるアレコレ

ヨーグルト

豆乳ヨーグルトの作り方!ヨーグルティアで簡単にできる!

投稿日:

豆乳ヨーグルトとヨーグルティアの画像

最近は、牛乳で作るヨーグルトではなくて豆乳で作った『豆乳ヨーグルト』が流行っていますね。
牛乳アレルギーを持つお子さんや、大豆を摂りたいという健康志向の女性に好まれています。

そこで今回は、ヨーグルトメーカーのヨーグルティアを使って自家製の豆乳ヨーグルトを作ってみました。
気になっている方はぜひ参考にしてくださいね^^

スポンサードリンク

豆乳ヨーグルトは牛乳ヨーグルトよりもいいの?

ヨーグルトってとても美味しいですが、実は日本人の約9割の人が乳製品をうまく消化できないと言われています。
日本人は昔から、穀類や豆類を主食としてきたため、
乳製品を分解するラクターゼという酵素が備わっていないのが原因です。
これを『乳糖不耐症』と言うのですが、うまく分解できないので、乳製品を摂るとお腹がゆるくなってしまうというのです。

ヨーグルトを毎日食べるようになってお通じがよくなったと思っていたら、まさか乳糖不耐症だっただけかも・・?
それならば、とイソフラボンも摂取できるし豆乳ヨーグルトの方がより健康的な気がする。

そんなこんなで、豆乳ヨーグルトを作ることにしました。

豆乳ヨーグルトの作り方!ヨーグルティアで簡単に作れる

豆乳ヨーグルトを作るために準備するものは

  • ヨーグルティア(ヨーグルトメーカー)
  • 豆乳・・1000ml
  • 種菌(何でも)

です。

使う豆乳は何でも良いですが、使っている大豆やメーカーによって味や仕上がりが全然違いますので
色々と試してみて、自分に合う豆乳を探してみるのが一番良いと思います。

栄養面を考えて一番おすすめなのは無調整豆乳です。
スジャータの有機豆乳や、マルサンの無調整豆乳が人気があります。
基本的に水と豆乳だけでできているので、無駄な添加物が一切入っていません。
ただ、その分『豆』って感じの味になるので、苦手な人は苦手だと思います。
(私も苦手です 笑)

次におすすめなのは、調整豆乳です。
調整豆乳は、砂糖や乳化剤、香料を加えて飲みやすくした豆乳です。
その分糖分や糖質が高いものが多いので、なるべくカロリーオフとかの方が良いかもしれません。

また種菌も同様に何でも良いのですが、今回は、普段から使っているABCT菌を使っています。
4種類の種菌が同時に摂取できる優れものです。
粉状なので、ヨーグルトを作る時もさっと溶けて混ぜるだけなので楽ちんです。

では、いよいよ作っていきます!

ヨーグルティアの容器を消毒する

ヨーグルティアの容器を電子レンジで消毒します。
底が隠れるくらいの水を入れ、かき混ぜるスプーンと内蓋もセットして
電子レンジで1分30秒加熱すればOKです。

 

消毒したら、中の水(お湯)を捨てます。
水滴が残りますが、拭かずにそのまま使いましょう。

消毒した容器に豆乳と種菌を入れて混ぜる

消毒した容器に豆乳と種菌を入れて、同じく消毒したスプーンでよくかき混ぜます。
今回は種菌を使っているのですぐに溶けますが、
もしも固形のヨーグルトを種菌にする場合は、少量の豆乳にヨーグルトを加えてよく混ぜ、溶かしてから残りの豆乳を加えると
固形残りがなくうまく溶かすことができます。

タイマーセットして発酵させる

かき混ぜたら、蓋をしてヨーグルティアにセット、発酵させます。
ABCT菌の場合は42℃で12時間です。
R1やLG21で作る場合は42℃で7時間など、作る種菌に合わせて発酵時間は調節してください。

発酵が完了したら、冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

スポンサードリンク

豆乳ヨーグルトをキッコーマン無調整豆乳で作ったら表面がピンク色になった

今回私は、キッコーマンのおいしい無調整豆乳で豆乳ヨーグルトを作りました。
ですが・・
出来上がった後に蓋を開けてかなり驚いてしまいました。

表面がピンク色だったからです。

カビや、細菌が繁殖してしまったのかな?
とも思いましたが、きちんと消毒していますし、表面全体がピンク色なのでカビって感じでもないかな・・と。
調べてみると、使う豆乳によってはこのような現象が起こるそうです。
ニオイを確認してみて、明らかに危険なニオイがしなければ、食べても大丈夫とのこと。

ニオイを嗅いでみましたが、腐ったような危険なニオイはしません。
それどころか、思いっきり大豆です。

食べても大丈夫そうだけど、なんとなくピンク部分を食べるのは嫌な感じがしたので、
表面だけを取り除くことにしました。
数ミリ下は真っ白です。

手作り豆乳ヨーグルトを食べた感想

取り除いた白い部分の豆乳ヨーグルトを食べてみましたが・・・
ヨーグルトというよりも、完全にこれは・・・・豆腐です。

ヨーグルトのような滑らかな舌触りではなく、木綿豆腐のような感じ。
匂いもかなり豆腐でしたが、味も完全に豆腐です。
うーん・・・正直コレ
豆乳がかなり好きでないと食べられないかもしれません。

栄養面を考えるともちろん無調整豆乳がおすすめですが、
普段から調整豆乳を飲んでいる方は、そちらで作るほうが良いのでは、と思います。

カロリーオフの調整豆乳もありますし、これから色々と試してみます。

スポンサードリンク

-ヨーグルト

PICK UP記事と広告

Copyright© 主婦の気になるアレコレ , 2024 All Rights Reserved.