気になるアレやコレ 日々の生活に役立つ情報を発信中♪

主婦の気になるアレコレ

ハロウィン

ハロウィンに羊毛フェルトでかぼちゃを作ろう!ダイソーのキットで実際に作ってみた

投稿日:

前々から気になっていた羊毛フェルト。

ダイソーのハロウィンコーナーを覗いたら

なんとも可愛いかぼちゃの羊毛フェルトキットが販売されていたので

購入して作ってみることにしました~^^

 

本格的に・・ってなるとうまく作れるか色々心配だけど

100均ならお手軽に試しやすいですよね♪

 

実際に作ってみた感想や難しかった点、

こうすれば良かった点などをまとめてみましたので

参考になれば嬉しいです。

スポンサードリンク

ハロウィンに羊毛フェルトでかぼちゃを作ろう!ダイソーのキットで実際に作ってみた

ダイソーで購入したのは、こちらの羊毛フェルトキットです。

img_1653
入っているものはこちら

img_1654

・羊毛フェルト
・ニードル
・目とチェーン
・説明書

購入した後に、あ!もしかして針は別売りだったかも・・と思ったらきちんと入っていました^^

 

この他に自分で用意するものとして

・ボンド
・はさみ
・定規
・目打ち(あれば)
・ペンチ(チェーンをつけるなら)
・羊毛フェルト専用マット(なければスポンジ)

です。

 

羊毛フェルト専用マットは当然持ってませんでしたので・・

何か変わりにないかなぁと家中さがして残っていたメラミンスポンジで代用しました。

img_1655

 

が、フェルトが毛羽立ってしょうがないので途中から使いませんでしたw

下が傷つかないように雑誌とかでも十分かな?と思います。

 

作り方の前に、まず羊毛フェルトを作る時の基本事項を確認しておきます。

・羊毛は、刺せば刺すほどに固く小さくなります。

・初めは中心に向かって深くゆっくりと刺して内側を固める
その後徐々に浅く刺して表面を固めていく

・針は、必ず垂直に刺して抜く(細いから斜めに刺すと折れる心配がある)

では、さっそく作っていきましょう。

まずは、入っている羊毛を分けます。

 

オレンジは、仕上げ用のひとつまみ、残りを2等分(かぼちゃ本体)
img_1656

 

紫も仕上げ用ひとつまみと残り2等分(帽子用)

img_1657

黒は2等分(帽子の飾り用と口用)

img_1658

 

 

まずはかぼちゃ本体を作ろう

初めにかぼちゃ本体から作っていきます。

2等分にしたオレンジのフェルトを綺麗に手でほぐします。

よくわからなかったのでこんな感じでほぐしてみました。

img_1659

 

ですが、綺麗に仕上げるにはこのほぐす作業が大事で

この画像だと全然ほぐしが足りません。

 

束になっている部分がないくらいにできるだけほぐします。

そういえば、この前テレビで見たプロ級の人はブラシみたいなのでガシガシほぐしてました。

 

ほぐしたうちの一つの羊毛を端からくるくると丸めて針で刺して芯を作ります。

くるくると丸めて・・
img_1660

棒状じゃなくて丸くなるようにね
img_1661

針でひたすらプスプス

※この段階では、固めにしすぎると後の作業がしにくいので柔らかめにしておきます。

img_1662

 

なんとなく丸くなってきましたね。

そしたら、2等分のうちのもう一つ(ほぐしたもの)で包むようにして形を整えていきます。

img_1664

注:全然ほぐれていないのは見逃して下さいw

 

ひたすらプスプス

仕上がりは、縦4.5㎝×横5.5㎝なので時々定規で測りながら

img_1667

↑もう少しね

img_1669

 

だいたい理想の形になりましたら次はくぼみをつけていきます。

まずは4等分

上から見た図↓↓
7515

目標のラインに沿って、一直線に針を刺していきます

img_1670

 

今度は斜めに4等分

7551

img_1671

横からみるとこんな感じです

img_1672

 

できたかぼちゃに目と口をつけていきます。

 

目をつける

目打ちを使って、目をつけたい位置に穴を開けますが

目打ち???そんなの持っていないよー状態だったため

ニードルの反対側↓を使ってみたら簡単に開きました。

img_1674

img_1675

 

この穴に、付属品の目↓をとりつけます。(1つ多めに入ってました)

img_1673

一度、入るかどうかきちんと確認してから
img_1676

ボンドで固定しましょう
img_1677

 

口をつける

2等分したうちの1つを使います。

手で細く"こより状"に細く伸ばします。

img_1679

それをかぼちゃの口元に針で刺して固定して
img_1680

不要な部分をはさみでカット
img_1681

整えたら顔の部分の完成です

img_1682

 

かぼちゃの帽子部分を作ろう

続いてかぼちゃの帽子部分です。

今度は紫のフェルトを使っていきます。

2等分にしたうちの1つをほぐして、縦6㎝×横4㎝の長方形にのばします

img_1683

端からくるくると巻いて
img_1684

円錐状になるように針で刺して形を整える
img_1685

さらっと書いてますけど帽子の部分が一番難しかったです・・

 

先っぽを少し曲げて(曲げる部分を針で刺すと曲がる)

img_1686

逆側は、かぼちゃにくっつける部分なので、あまり針で刺さずにふんわりした状態にしておきます

 

かぼちゃにくっつける

ふわふわした方を、かぼちゃに乗せて、針で刺して固定

img_1687

2等分にしたもう一方の束でつばを作ります

img_1690

 

針で刺して固定できたら、飾り用の黒いラインをいれます

2等分にした黒いフェルトをこより状に細く丸めて

img_1692

帽子のつばの根本に刺しつけます
img_1693

 

あとは、チェーンをつけたかったら(付属)

丸カン↓
img_1694

の穴にこより状にした紫のフェルトを通して、刺して固定すればOK

img_1695

 

丸カンを一度ペンチで開いて、目打ちで穴をあけたところに

つなぎ目をずらした丸カンを通してから同じようにフェルトを通すとさらに頑丈です。(説明書に記載あり)

スポンサードリンク

羊毛フェルトの毛羽立ちが気になる

今回のかぼちゃを作っていく中で気になったのが「毛羽立ち」です。

img_1682

静電気のようにばーっと毛が立つんですよね。

どうしたものかと検索してみたところ

逆立った毛を寝かせて、ぷすぷすと地道にやっていくしかないみたいです。

 

本格的にやる場合は、仕上げ用のニードルがあるそうなので

それを使うと仕上がりが全然違うそうです。

 

それから、やっぱり100均の羊毛フェルトは本格的な物よりも質が悪く

毛羽立ちやすいとのこと。

説明書にも書いてありますが、毛羽立ち部分をハサミでカットすると

それなりに綺麗に仕上がります。

img_1696

ちょっとはマシになったかな??

 

今回初めて羊毛フェルトを作りましたが

初めてでもなんとなくそれなりにできたのではないかと思ってますw

この毛を刺して一体どうやって形になるんだろう・・と思っていましたが

刺せばちゃんと毛が硬くなって、形になっていくんですね。

面白かったです^^

 

かぼちゃの他にも、おばけなどもありました。

ハロウィンの飾り付けに、ぜひ作ってみてください☆

 

手作りならこちらもおすすめです↓

関連記事ハロウィンのリースを100均の材料で手作りしよう!簡単に誰でも作れます

関連記事ハロウィンのガーランドを手作り!簡単な作り方と無料テンプレート

スポンサードリンク

-ハロウィン

PICK UP記事と広告

Copyright© 主婦の気になるアレコレ , 2024 All Rights Reserved.