今年の恵方巻はどこにしようか迷っているあなた!
今回は、セブン、ローソン、ファミマの3社の恵方巻きを比較しました。
定番の恵方巻きから、人気の海鮮巻などなど、
気になる恵方巻きをチェックしてくださいね!
スポンサードリンク
コンビニの恵方巻きを徹底比較!
ではさっそく、定番の恵方巻から比較していきましょう~!
~恵方巻き編~
サイズは圧倒的にセブンが大きいですね。その分価格も高いです。
幅は5㎝なんですが、高さは8㎝だそです。
他の2店は、直径との表記なので、セブンの恵方巻きは楕円形なのでしょう。
がっつり食べたい方にはいいですが、女性や子供の一口にはちょっと大きいです。
が、セブンのいいところは、ミニサイズ(12㎝×4.5㎝、税込298円)がある所です。
丸かじりするには、これくらいのサイズで丁度いいかもしれません。
具材の種類はほぼ同じですが、これもまたセブンだけ具材が1種類、れんこんが多く入っていますね。
最近はあまり気にされていないですが、
恵方巻きの具材は、七福神に因んで7種類というのが元々の決まりごとなんです。
なので、せっかく定番の恵方巻きを食べるなら、7種類の方がいいかな~なんて個人的には思います(๑´ㅂ`๑)
それから、ローソンとファミマは、3本入りが売ってあるんですね。
3本入りだと、1,080円(税込)になるので、1本ずつ買うよりも90円お得になります。
ファミリー向けには良いですね(*'∀'人)
さらにファミマだと、3本入りは早期割引の対象になるので、さらに50円引きになりますよ!(2016年は1月15日まで)
あと、セブンには、普通の恵方巻きとは別に、上恵方巻(580円 税込)があります。
こちらの具材は、
・しいたけ煮、海老、トラウトサーモン、胡瓜、干瓢煮、伊達焼、真穴子
それから、金ごまが使われています。
海老やサーモンなどの海鮮具材も入っているのが特徴です。
では、次に人気の海鮮巻を比較してみます。
海鮮巻があるのは、ファミマとローソンです。セブンにはありませんのでご注意を。
※ただし、新潟・北陸限定で、海の幸恵方巻き(480円税込)と、カニと海の幸恵方巻き(1,080円税込)があります。
~海鮮巻編~
価格も同じですし、長さもそれほど差はありません。
数の子か穴子かの違いくらいなので、そこはお好みで選んでもらったらと思います。
ローソンもファミマも、恵方巻き同様、3本入り(1,080円 税込)がありますよ~^^
スポンサードリンク
ただ、この海鮮恵方巻、どちらも具材にこだわった豪華版があって、そちらはちょっと差があるので見てみましょう。
200円も差がありますね。
車海老と赤海老、タラバガニとズワイガニ煮の差でしょうか。
ファミマの海鮮巻は、玉子焼きや胡瓜が入っているのに対し、ローソンの海鮮巻は、7種類全てが海鮮具材というのもポイントですね!
個人的には、ローソンの方が気になります。せっかく高い恵方巻きを食べるならということで。
どちらも数量限定です。
サラダ巻編
続いて、子供にも人気のサラダ巻を見てみましょう。
長さはセブンの方が長い。
が、具材はローソンの方が多い。
長さをとるか、具材をとるかですね(´-ω-`)
ただ、ローソンの具材には、人参やアボカドが入っているので、苦手な子供も多いかもしれませんね。
定番なのは、セブンのサラダ巻きだと思います。
次にご紹介するのは、大人に人気、お肉の恵方巻きです。
お肉の恵方巻編
同じお肉の恵方巻きでも、内容がそれぞれ違います。
セブンは、一番リーズナブルな、牛すき巻。
ファミマは、国産牛肉にナムルを合わせて、韓国海苔で巻いて仕上げたビビンバ風の国産牛焼肉恵方巻。
番外編
個性的な恵方巻きとして、ローソンに、リラックマ恵方巻という、オムライスの恵方巻きがあります。
リラックマのオリジナルタオルがセットになって、680円(税込)です。
子供が喜びそうな恵方巻きですし、普通の恵方巻きはなんとなく苦手という方にもオススメです^^
以上、コンビニ3社の恵方巻きを比較しました(*´︶`*)
まとめ
どの恵方巻きにするか決まりそうですか?
個人的には、ローソンが一番充実しているかなぁと感じています。
そうそう、ローソンの海苔は、清水寺で祈祷された海苔を使っているんですって!
なんとも縁起が良さそうですよね~(´▽`)
でも、ファミマは早期割引があるし、セブンはネット予約ができるし、
どこのお店も捨てがたいです(´-ω-`)
普通の恵方巻きもいいですが、スイーツはいかがですか?↓↓↓↓↓
【恵方巻きの関連記事】
>>恵方巻きの起源と由来!方角の決め方とは?アプリを使って簡単に
スポンサードリンク