気になるアレやコレ 日々の生活に役立つ情報を発信中♪

主婦の気になるアレコレ

夏のイベント

京都祇園祭の屋台が出る時間や場所は?おすすめをチェックしよう!

投稿日:

7fdd2b534505fab49d4df896c225c6da_s

毎年多くの人で賑わう京都の祇園祭。

宵山や山鉾巡行など、見どころがたくさんあるお祭りですが、その中でも楽しみなのが「屋台」ではないでしょうか。

 

祇園祭は出店の数が非常に多く、この時期しか味わえないグルメもたくさんあります。

そこで今回は、祇園祭の屋台が出る時間や場所

おすすめの屋台などをご紹介したいと思います!

 

ぜひ、おでかけの参考にされてくださいね(人´∀`*)

スポンサードリンク

京都祇園祭の屋台が出る時間は?

7月期間中に行われる祇園祭ですが、実は屋台は期間中ずっと出るわけではありません。

屋台が出るのは、限られた2日間のみ。

宵山(前祭)と、宵々山(よいよいやま)の日です。

具体的な日付で言うと、7月15日(宵山)と7月16日(宵々山)の2日間になります。

 

宵山(宵々山)は、17日に行われる祇園祭最大の見どころ「前祭山鉾巡行(さきまつり やまほこじゅんこう)」

の前に行われるお祭りで、四条通りの八坂神社~堀川間を歩行者天国にして屋台が立ち並び、

祇園祭開催期間中、最も多くの人出があります。

 

7月14日に屋台はでないの?

前祭宵山は厳密には7月14日~16日までの3日間で、14日は宵々々山と言われ、以前は屋台も出ていました。

 

が、2014年以降、14日の歩行者天国、屋台が中止となったため、14日の人出は半分以下に、

7月15日と16日に人出が集中したため、かなりの混雑が見られました。

混雑緩和のためにも、3日間にしてもらいたいところですが、歩行者天国にするのもなかなか厳しいのかもしれませんね・・

ちなみに、後祭にも屋台はでません。

 

さて、気になる屋台が出る時間帯ですが、

・お昼から出る所(9:00~23:00頃)と、

・歩行者天国が始まる夕方から始まる所(18:00~23:00頃)とに分かれます。

それでは、その屋台が出る場所とともにご紹介していきますね!

 

祇園祭の屋台が出る場所は?

祇園祭の屋台がでる場所と時間は下記の通りです。

【9:00~23:00】

・室町通り
・新町通り

【18:00~23:00】

・烏丸通り

屋台が出るのは、室町、新町、烏丸の3通りです。

烏丸通りは、歩行者天国になる時間に合わせて18:00から、

室町通りと新町通りは、朝のうちから開いている屋台もあるので9:00~と記載していますが、

多くはお昼頃(11時頃)から開きだしますので、注意してください。

 

また、京都のメインストリートである、四条通りには屋台の出店はありません。

各場所はこちら↓↓室町通り、新町通りの山鉾が建つ区域。烏丸通りは三条通り~蛸薬師通り。

烏丸通りが赤のライン。

室町通り、新町通りが青のラインです。

なお、最寄りの駅は、地図上の☆のマーク、

・地下鉄烏丸線の「四条(しじょう)駅」
・阪急電鉄の「烏丸(からすま)駅」です。


スポンサードリンク

祇園祭屋台のおすすめをチェックしよう!

では最後に、祇園祭屋台のおすすめをいくつかご紹介していきます。

※以下は過去の情報を元にご紹介させて頂きます。

今年は出店されない可能性もありますので、ご了承ください。

 

しみだれ豚まん

「膳處漢ぽっちり(ぜぜかんぽっちり)」というお店の豚まんで

テレビや雑誌でも紹介されて、知名度もうなぎのぼり。

毎年行列ができる人気のお店なのです。

 

しみだれという名前の通り、肉にも、そして皮にもしっかりとタレが染み込んだ茶色の肉まんで、

そのお味は言うまでもなく・・・(●>艸<)美味!!

宵山期間中にしか食べれないという幻の豚まんで、早い時間に行かないと売り切れる可能性大。

後悔しないために、まずはこちらのお店に行くことをおすすめします。

 

角煮コロッケ(創作和食のお店「まんざら亭 NISHIKI」)

その名の通り、中に角煮が入ったコロッケでボリューム満点です。

ビールのお供にどうぞ☆

前田のベビーカステラ

こちらもテレビや雑誌で大人気のベビーカステラ。

こちらは祇園祭限定ってわけではないのですが、例年行列ができております。

なんでしょう。うろうろしながらつまみやすいし、甘くて美味しいし、

見かけたらつい買ってしまう魅力があるんでしょうね(*´μ`*)

 

カプチーノかき氷(前田珈琲本店)

ここでは、コーヒー専門店が作る、カプチーノのかき氷を食べることができます。

氷の上に、自家製のカプチーノシロップと、シナモン。そして中にはコーヒーゼリーが!

普通味のかき氷に飽きた、大人なあなたにおすすめのかき氷です。

 

その他、

・水あずき(永楽屋)
・ふかひれ豚まん(老香港酒家京都)
・ベーコンエッグたい焼き
・フォアグラオムレツ(ベジバル)
・おたべちゃんアイス

なども人気がありますので、お試しあれ(●^ー^●)

まとめ

先にも書きましたが、屋台が出る二日間は、期間中最も多い人出が見込まれます。

混雑は必至ですが、傾向としては、15日<16日ですので、

なるべく少なくということであれば15日の方が狙い目です。

 

が、2015年は16日に台風が近づいたため、16日は出足が少なく、逆に15日がかなりの人出となりました。

お天気も考慮する必要がありますね!

それでは、京都祇園祭を楽しんできて下さいね☆

スポンサードリンク

-夏のイベント

PICK UP記事と広告

Copyright© 主婦の気になるアレコレ , 2024 All Rights Reserved.