気になるアレやコレ 日々の生活に役立つ情報を発信中♪

主婦の気になるアレコレ

春のイベント 秋のイベント

幼稚園の運動会で目立つための作戦!靴下や靴などの目印で工夫しよう

投稿日:

u1

待ちに待った運動会。
当日は張り切ってビデオやカメラを持って応援に・・・
だがしかし、問題はみーんな同じ格好をしているってこと。
あれ?うちの子はどこ???
と、ならないために、わかりやすく目印をつけて誰よりも目立たせちゃいましょう~♪

スポンサードリンク

幼稚園の運動会で目立つための作戦!

幼稚園の運動会は靴下を派手な物にしよう

さて、幼稚園では色々と指定のものがあって、なかなか目立たせることが難しい・・・という方もいらっしゃると思います。
そこで、一番おすすめなのが「靴下」です。

靴下って結構短いものやふくらはぎくらいの長さを履いている子が多いので、その中で

・ハイソックス
・目立つ色

の靴下を履いていると、誰よりも目立ちます。
子供達にとってはちょっと暑いかもしれませんが、親にとっては良い目印になりますよー。
ハイソックスは、何といっても長いので、遠くからみても目立ちやすいのです。

具体的には、水玉やボーダーなどの柄物や、赤やピンクなどの派手目な色がお勧めです。
男の子なら、青とか黒とか濃いめの色でしょうか。

色以外では、こちらは女の子限定となってしまいますが

・フリフリ
・ポンポン

だけでもアクセントになるので、どうぞ試してみて下さい。
靴下だと、お値段的にもこの日のために購入しやすいですからね^^

 

幼稚園の運動会は靴の色を目立たせよう

ハイソックスに比べると、おすすめ度は下がりますが「」も目立つポイントです。
運動会のために、新たに靴を慎重するのであれば、検討されてみてくださいね。

おすすめの色は、

・蛍光色

です。

黄色や緑などの蛍光色は、なかなか履いている子もいないのでバッチリ目立っちゃいますよ。

まぁでも、靴は子供の好き嫌いがあるでしょうから、なかなか「これがいいよ~」と言っても選んでくれないかもしれませんね^^;
蛍光色でなくとも、濃い色だったらそれなりに目立つでしょうから、うまーく決着をつけてみてください♪

スポンサードリンク

幼稚園の運動会は帽子に目印をつけよう

帽子に、ワッペンのような目印をつけるというのもアリです。

キャラクターのワッペンを買ってつけるっていうのが一番簡単だと思います。
が、少し手が込んだものだと、小さな花を散りばめたり、日よけ部分の淵にレースを縫い付けたり。
また、男の子だと、キャラクターの顔を手作りしたり。
頭の上に何かついていると、目立ちやすいということでポンポンをつけている方もいらっしゃいます。

こちらに、グーグルの画像があるので参考にしてみてはいかがでしょうか~。

→グーグルの画像

 

幼稚園の運動会は体操服に目印をつけよう

帽子と同じ考えで、体操服に目印をつけるのも、面積が広い分わかりやすいですよね。

体操服をデコレーションする方法はいくつかあるので、ご紹介していきます。

 

・お名前フェルトを使って

 

文字以外にも、ワッペンもあるので、組み合わせて可愛くアレンジしましょう。

 

コチラのお店では、キャラクターなどかなりたくさんのワッペンが取り扱っていますので、覗いてみていくださいね。
>>アップリケ通販・ブロドリー

 

また、お名前フェルトやワッペンは、前か後ろ、どちらか一方だけにつけてしまうと、
つけていない方から見た時に全くわからなくなってしまいます。
ですので、前後、どちらから見てもわかるようにつけておくのがポイントですよ~♪

その前後につける、というので便利なのが「ゼッケン」です。

・ゼッケンを使って

 

こんな風に、ゼッケンにキャラクターなどのデザインが入った可愛い物も販売してあります。
これ、結構面積も大きくて目立ちますし、気に入るデザインがあれば、お子さんも喜んで着てくれるのではないでしょうか^^
ご紹介したゼッケンは、名入れあり、名入れなしとあります。
名入れありの方が2枚セットですが、名入れなしは1枚からの販売ですので、枚数をよく確認してから購入されてくださいね。

 

幼稚園の運動会 女の子は髪型で勝負

これは、女の子ならではの方法になりますが、髪型でも他の子と「差」をつけることができます。
結んだ髪の毛に、目立つ色のリボンをつけたりするだけでもパッと目を引きますし
リボンを組み込ませて一緒に編み込むなんていう方法もありますよ。

女の子の髪型については、こちらの記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
>>運動会 帽子をかぶっても可愛い女の子の髪型8選!

 

幼稚園の運動会で目立つための作戦!まとめ

いかがでしたか?
色々とご紹介しましたが、アレもコレもとあまりやりすぎると"ひんしゅく"を買うので、
やり過ぎないように、適度に取り入れてみてくださいね♪
また、「前から何番目」とか「誰々ちゃんの前とか後ろ」などの情報もとっても役立つので、ぜひお子さんに聞いておきましょう。

それではー。

 
【運動会の関連記事】

★運動会のお弁当に唐揚げを!前日はどこまで?美味しく食べるための一工夫

★運動会のお弁当にそうめんを!茹で方やくっつかないコツ つゆはどうする?

スポンサードリンク

-春のイベント, 秋のイベント

PICK UP記事と広告

Copyright© 主婦の気になるアレコレ , 2024 All Rights Reserved.