かぼちゃの煮物は美味しい!!
でもお鍋でコトコト煮るのはちょっと面倒・・・。
そんなあなたにお勧めの、レンジで簡単 10分で作るかぼちゃの煮物の作り方をご紹介します。
普段は鍋で煮て作るのですが、
今回電子レンジを使って作ってみたら、煮崩れしないしちゃんと味は染みてるししかも早いし・・・
これなら断然電子レンジの方がいいよね、
と思ってしまいました。
ぜひ、参考にしてみてください♪
スポンサードリンク
かぼちゃの煮物はレンジで簡単!10分でできるのに美味しい作り方
今回作るかぼちゃの煮物ですが、クックパッドでランキング1位になっている作り方を参考に
実際に作ってみました!
レンジにお任せでも本格的 かぼちゃの煮物 by スタイリッシュママ
仕上がりに大満足だったので、さっそくご紹介していきますね♪
【材料】
・かぼちゃ・・1/4個
・醤油・・大さじ1~1.5(お好みで2)
・砂糖・・大さじ2
・みりん・・大さじ1
・水・・140cc
元のレシピでは、醤油大さじ1~1.5となっていましたが、我が家ではちょっと濃いめに大さじ2入れました。
調味料は、お好みで微調整してもらったら、と思います。
【作り方】
1.かぼちゃの綿と種を取る
2.かぼちゃを一口大に切る
※我が家では、かぼちゃは生のままだと固くて切れないので
事前に少しだけレンジてチンして(600Wで2分くらい)柔らかくしてから切ります。
面取りする方はここでしておきましょう。
面倒であれば、そのままでも。
3.耐熱容器に、調味料を入れて混ぜる
砂糖が全然溶けてませんが・・・チンしている間にきっと溶ける。
4.かぼちゃを、重ならないようにして皮を上にして並べる
5.ふんわりラップをして700Wで約6分加熱する
加熱時間は、W数で変わります。以下を参考に↓↓
600W・・7分
700W・・6分
800W・・5分
複数ある場合は、低いW数で、ゆっくり加熱した方が甘味が引きだされるとのこと。
我が家は今回、600Wで挑戦しましたので、
次回はW数を落として味を比べてみたいと思います。
6.加熱後、出来上がり♪
分かりづらいですが、煮汁がブクブクしてました。
取り出す時は熱いので気をつけて!!
火がちゃんと通ったか心配だったので、爪楊枝さしてみましたが
この通り、スっと貫通しました↓
このまま、しばらく置いておくと味が染みるので
食べるまでの間だけでもそのまま置いておくと良さそうです。
試しに一つ食べてみましたら、ホックホクで美味しい♪
味見がとまらなくなりそう・・・・。
煮汁が少なかったので、味が染みるのか心配してましたが、ちゃんと染みてました。
むしろ、鍋で作る時は煮込み過ぎて柔々になってしまうことが多かったので、
きちんとかぼちゃの歯応え(?)があって、しかも煮崩れもせず、レンジの方が断然良い仕上がりになりました。
ただ、厚めのかぼちゃは、少しだけ皮が固めだったので
厚いかぼちゃだけでも面取りした方が良かったかな?と思いました。
あ、でもこの後に温め直して食べる場合は、少し固めくらいが食べる時に丁度良くなるくらいかもしれません。
時間ズラして食べる人がいる場合は、調節してみてください。
スポンサードリンク
かぼちゃの煮物はレンジが簡単のまとめ
今回、かぼちゃの煮物をレンジで作ってみましたが、本当に簡単でしかも美味しく作ることが出来ました。
これなら、時間もかからない上に、洗い物も少ない、電気代(ガス代)もかからない
で、良いこと尽くめだなーと思います。
あと一品、が簡単に作れたら助かりますよね♪
とっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね^^
スポンサードリンク