オムライスのケチャップライスを作る時、どのタイミングでケチャップを入れていますか?
私は、具材炒め→ご飯投入→ケチャップ
の順番で入れていました。
が、テレビを見ていて、ケチャップを入れるタイミングが間違っていることが判明しました。
今まで、ご飯のあとに入れるのが普通だと思っていたのでもう目から鱗。
しかもこの方法で作ると、ケチャップライスにありがちな
べちゃべちゃご飯にならず、パラパラな仕上がりになるんです。
それ以降、我が家ではこの方法で作ることにしています。
オムライスのご飯がいつもべちゃべちゃになるな、と思っている方
ぜひケチャップを入れるタイミングを変えてみてください。
スポンサードリンク
◆目次◆
オムライスのケチャップを入れるタイミングはいつ?
オムライスのケチャップライスを作る時に、ケチャップを入れるタイミングは・・
ずばり、具材を炒めた後、ご飯を入れる前のタイミングです。
そうなんです、ご飯の前に入れるんです。
具材を炒める→ケチャップで味付け→ご飯投入→混ぜる
が、正しいケチャップを入れるタイミングです。
先に具材にケチャップで味をつけてから、その後にご飯に絡ませます。
それって、ケチャップが足りなくなりそう!
と、思うかもしれませんが、これが意外と足りるんですよね~。
ちゃんとケチャップライスの綺麗な赤色に仕上がります。
むしろこれが、ケチャップでチキンライスがべちゃべちゃにならないコツなんです。
スポンサードリンク
オムライスがケチャップでべちゃべちゃになる理由は?
オムライスを作る時に、ケチャップライスがべちゃべちゃになってしまう理由・・
それは水分です。
しばらく使っていなかったケチャップを開封した時、ケチャップの液体が先に出てくることがありませんか?
あれは、ケチャップの液体部分が分離したものなんですがケチャップって結構水分が含まれているんですよね。
なので、ご飯にケチャップを直接かけてしまうと
ご飯がケチャップの水分を吸収してしまうので、べちゃっとした仕上がりになってしまうんです。
そこで、このケチャップの水分をご飯が吸収してしまわないように
先に具材と炒めて水分を飛ばしてあげると、ご飯が余計な水分を吸収せずに
パラパラなケチャップライスに仕上がるというわけ。
また、ご飯を入れた後にケチャップを入れると、どうしてもケチャップの量が多くなりがちです。
ケチャップの量が多い=水分が多いということなので
先に具材と混ぜておくことで、ケチャップの量を少なくし
ケチャップライスのべちゃべちゃを防ぐことにも繋がります。
ちなみに、ケチャップの量は、お茶碗一杯分のご飯に対して、大さじ3が目安です。
ケチャップをご飯よりも先に入れることでのメリット
ケチャップを先に具材と炒めることで、べチャッとならないという利点がありましたが
これ以外にも、メリットがあります。
例えば、ケチャップを先に入れて煮詰めることで、ケチャップ独特の酸味がなくなって代わりに旨みを引き出してくれます。
より一層美味しくなります。
そして、具材とケチャップを混ぜて、ある程度液体の状態にしておくと
ご飯とケチャップが均一に混ざりやすくなります。
確かに、ご飯にケチャップを投入すると固まったりして
なかなか綺麗にならないこと、ありますよね。
それが液状のケチャップだと、綺麗に混ざりやすいので
均一にする手間も省けるのでいいですよ。
オムライスが綺麗にできるフライパンがあるんです!
私はいつも上から卵を乗せるだけのなんちゃってオムライスですが
このフライパンがあれば、私でも綺麗に包まれたオムライスができそう♪
オムライスのケチャップを入れるタイミングのまとめ
オムライスの献立の時、他のおかずを何にしようか迷いませんか?
こちらの記事で合うおかずをまとめました!参考に読んでみてください↓↓
以上、オムライスのケチャップを入れるタイミングは、ご飯を入れる前でした。
この順番で、かなりべちゃっとなりにくくなりますので、
今までご飯を入れた後のタイミングでケチャップを投入していた人は
ぜひ変えてみてくださいね。
ケチャップライスがべちゃっとなるのは、水分が原因ですので
ケチャップの水分を飛ばしてからご飯と混ぜることと
それから
ご飯自体の水分を少なめにすること、も意識してみてください。
・水の量を少なめに炊く
・炊き立てより冷ましたご飯(表面の水分を飛ばしたご飯)
・炊き立ての場合は、ボウルに移して3分ほど冷まし、表面の水分を飛ばしてから使うと良い
・冷やご飯を使う時は、完全に温めるのではなくて、少し温かさを感じる程度に温める
↑これらは以前、テレビで紹介されていた項目です。
また、上に仕上げにかけるケチャップですが、
電子レンジで30秒チンするだけで酸味が飛んで、味がまろやかになります。
お試しあれ。
スポンサードリンク