気になるアレやコレ 日々の生活に役立つ情報を発信中♪

主婦の気になるアレコレ

料理のお役立ち

冷凍餅を美味しく解凍する方法!自然解凍や電子レンジでくっつかない

投稿日:

お餅の写真

お餅は冷凍すれば長期保存が可能になるので、
たくさん頂いた(たくさん作った)場合には冷凍する方が多いと思います。

ですが問題はその後の解凍作業です。
つきたてのお餅はあんなにふかふかで美味しいのに、解凍に失敗してカチカチになってしまうこともしばしば。

そこで今回は、我が家でも実践している
冷凍したお餅をフカフカに美味しく解凍する方法を紹介します。

冷凍したお餅も美味しく食べたい!!
って方はぜひ参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

冷凍餅を美味しく解凍する方法!

冷凍しておいたお餅を、そのまま電子レンジでチンしたり、トースターで膨らむまで焼いたりする人もいますが、
この方法だとなかなか上手に解凍することができません。
外側がカチカチと固くなりすぎたり、内側がまだ冷たかったりするからです。
まんべんなく柔らかく、つきたてのようなお餅に解凍するにはコツがいるんですね。

今回は、誰でも簡単に上手に解凍できる方法として『自然解凍』と『電子レンジ』を使った方法を紹介します。

まずは、時間がある時におすすめの自然解凍の方法です。

冷凍餅の解凍方法は自然解凍がおすすめ

お肉などもそうですが、冷凍しておいたものって電子レンジの解凍機能を使うよりも、
前日のうちから自然解凍しておいた方が断然美味しいですよね。
それと同じで、お餅も自然解凍がやっぱり美味しい。

食べたいな、と思う前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫へ移動してゆっくり解凍します。
こうしておけば、すぐに調理にも使えますね。
風味を逃さず美味しい解凍ができるので、計画的にできるのであれば自然解凍がおすすめです。

では次は、今すぐおやつに食べたい、料理に使いたいって場合におすすめの方法です。

冷凍餅は電子レンジで美味しく解凍できる

電子レンジと言っても、冷凍したお餅をそのまま電子レンジに入れるわけではありません。
そのまま入れると失敗の元になってしまいます。

ではどうやって解凍するのか、と言いますと『』を使うのです。

【電子レンジで解凍する手順】

①凍ったままの冷凍餅を、耐熱容器に入れてお餅が隠れるくらいの水を入れる
②電子レンジで加熱する3~5分程加熱する

冷凍餅を、ヒタヒタの水に入れて電子レンジでチンするだけ。

お餅が水から顔を出さないようにすることがポイントです。
この方法で、お餅が固くならず中心部まで柔らかく解凍することができますよ。

あまり加熱しすぎると、お餅が柔らかくなりすぎるので
慣れないうちは、止めつつ様子を見ながらやった方が良いと思います。

電子レンジで加熱する時間の目安は、
600Wお餅2個で3~4分くらいです。

お餅の数が増えれば加熱時間も増。
W数が低ければ、加熱時間を増。
などなど、臨機応変に変えてみてくださいね。

我が家はいつも『今お餅が食べたい』となるので^^;
この方法で解凍して食べることが多いです。
とっても美味しくふんわり解凍できますよ~。

食べる時はこの解凍したお餅を、トースターで焼いて食べます。
トースターで焼くときに、アルミホイルにくっついてしまう方も多いと思うのですが、
次の章で紹介するコツを掴んでからは我が家はほぼくっつかずに焼くことができるようになりました。

冷凍餅がくっつかない方法とは?

我が家の場合、アルミホイルでお餅を焼く時にくっついてしまうのは、焼きすぎが原因でした。
お餅って、さっきまでは全然だったのにちょーっと目を離したすきにぷーーーっと膨らんでたりするんですよね。
ガッツリ膨らみすぎていたら、それは焼きすぎです。

解凍はもうできているはずなので、少し焼き目をつけるくらいの気持ちで
ちょっと割れて膨らんだかも・・くらいの所でひっくり返す
ビックるするくらい全然アルミホイルにくっつくことなくひっくり返すことができます。

ひっくり返した後も同じで、焼きすぎないようにすると綺麗に剥がれます。

アルミホイルにくっついてしまうと、食べる部分がパリパリの部分しかない・・
なんて悲しいことになりますよね(;_:)

我が家はこの方法で、お餅を無駄にすることなく美味しく食べていますよ♪
目を離せないという欠点はありますが、タイミングが大事なのでそこはぜひ慎重に。
焼きすぎだったかも~って方は試してみてくださいね^^

スポンサードリンク

冷凍餅は冷凍の仕方も大事

この方法で自宅でめちゃくちゃ美味しい焼き芋ができます!
ぜひトライして欲しい↓↓

冷凍餅の解凍方法を紹介しましたが、冷凍したお餅を美味しく食べるには解凍だけでなく冷凍の方法もとっても大切です。

・ついたお餅はなるべく早めに(水分があるうちに)冷凍すること
・ジップロックなど、空気を通さない保存性の高い入れ物に保存すること

乾燥したお餅も冷凍することができますが、まだ柔らかい状態のお餅の方が美味しく冷凍することができます。
お餅はカビも生えやすいですし、なるべく早めに冷凍保存をです。
また、いくら冷凍しているとはいえ、冷蔵庫の中でもどんどん水分は奪われていきます。
いただいたナイロン袋のままなどではなく、密閉性の高い保存袋に移し替えて保存しておく方が水分が奪われずに済みます。

来年のお餅の冷凍方法としてぜひお役立てください^^
それではー。

スポンサードリンク

-料理のお役立ち
-

PICK UP記事と広告

Copyright© 主婦の気になるアレコレ , 2024 All Rights Reserved.