気になるアレやコレ 日々の生活に役立つ情報を発信中♪

主婦の気になるアレコレ

熊本

蘇陽峡の紅葉を見てきた!長崎鼻展望台からの景色や駐車場アクセス情報まとめ

投稿日:

九州のグランドキャニオンと言われている絶景スポットに
紅葉を見に行ってきました!
ネットでの写真を見てみると、とても綺麗なので
期待度MAXで出かけてきましたよ。

今回は、その感想や駐車場やアクセス
途中で立ち寄った道の駅なども紹介します。

スポンサードリンク

蘇陽峡の紅葉を見てきた!長崎鼻展望台からの景色は?

蘇陽峡の紅葉で紹介してある写真、あれは長崎鼻展望台というところから撮影されているものです。
今回はそちらを目指しました。
後で紹介しますが、駐車場からほんの少し、2、3分歩いた先に展望台があって
そこから見える景色がこちらです↓

え?紅葉は?って思われた方、ごめんなさい。
実はこの一週間前が紅葉のピークでして、ちょうどもみじ祭りも先週行われていました。
で、この日はテレビ情報だと落葉中だったので(しかも前日に雨が降り)
残念ながら、鮮やかな赤や黄色とはいきませんでした。

おまけに曇りだったので、さらに色も悪く。。
でもでも、景色はとても雄大で
自然パワーをたっぷりいただけましたよ~。

人も適度にいましたので寂しくなく、
混雑もせず写真などもゆっくり撮ることができたのは良かった点です。

展望台の下には、川まで続く散策コースがあります。

ちなみに展望台からの景色よりもここからの方が、より川にも近くて
写真を撮るのにはいいな、と思いました。
もしも展望台が混雑していて撮れなさそうなら、この場所で撮るのもおすすめですよー。

長崎鼻展望台の散策コースは長くて大変

散策コースは、展望台の真下付近から
このような階段を下りて

その後は、コンクリートの坂道や

ちょっとした展望台があったり

後はひたすら急な坂道を降りて・・
(地面の落ち葉が濡れていてすごく滑りそうでした)

どこまで続いているのか、最終地点がどこなのかよくわからないまま
しばらく降りていくと・・

このような看板がありました。

全周遊200分!
どこのコースへ行っても遠そうなので、今回はUターンしてまた展望台に帰りました。
蘇陽峡の紅葉を見たいだけなら、上の展望台だけで十分だと思います。
散策コースに行っても、途中にある展望台くらいまでかな?
登りは反対に急な坂道を上らないといけないので、
寒いのに、汗だくになって登りました。ぜーはー。

でも、散策コースというだけに
森林パワーは凄く、川の音を聞きながら
ウォーキングするのには良い場所だと思います。

私達の前にいたご夫婦は、ちゃんと登山(?)っぽい格好をしていらっしゃって
どんどんと先に進んで行かれました。
ハイキングにはピッタリの場所なのでしょうね。

スポンサードリンク

蘇陽峡の駐車場は?

蘇陽峡には、展望台のすぐ近くに駐車場があります。

3、40台くらいとめれそうでした。
料金は無料です。
この日は、落葉中だったためか駐車場もスムーズにとめられました。

駐車場は、道路に看板が出ているので迷うことはないかと思います。
すぐにここだ!と、わかりましたので。

駐車場にとめると、階段があります。

道を進むと

奥に展望台があります。

展望台へはスロープもあります。
とめた駐車場からは階段で降りていったと書きましたが
調べてみると、迂回路があるようなので
車椅子を使う方などはそちらを利用すれば、いけるのではないかな、と思います。

階段を下りた所から見える道です。
こちらが迂回路になっているようです。

蘇陽峡へのアクセスは?長崎鼻展望台が表示されない

蘇陽峡へのアクセスですが
今回は熊本市内から行きましたが、結構遠いです。
そしてほぼ山道です。くねくねなので、酔う方は酔い止めを飲んでおいた方が良いと思います。

ちなみに、グーグルナビで蘇陽峡と検索すると、長崎鼻展望台とは表示されませんでした。
蘇陽峡駐車場、蘇陽峡展望台というのがありましたので
そちらを選択して向かいましたがちゃんと到着しました。

ただ、今九州横断自動車道が工事中ですね。
これが開通すれば、もっと早く着けるんじゃないかと思います。
私が行った時は、ちょうど山都町の所が翌月に開通とのことで
残念ながら全く使えませんでしたが、開通に向けて工事が進んでいましたよ。

高千穂や蘇陽峡へのアクセスが便利になりますね~。
九州横断自動車道延岡線

展望台近くになると、道がとても狭いヶ所がでてきます。
所々離合できるような広い場所があるので、そこまで下がればいけます。
そんなに長い距離狭いわけではないですので、運転に慣れている方であれば問題ないと思います。

途中で、道の駅に寄りました。
清和文学邑という所です。

木の造りがおしゃれな内装です。
阿蘇で作った商品や、お土産、地元で採れた野菜などが販売してありました。

お食事処、レストランもありますから
こちらでお昼休憩をとってもいいかもです。
お座敷もあります。

この日のメニューはこちらでした。
数量限定の御膳や、うどんそば、カレーなどもありました。
郷土料理のだご汁が食べられますね~。

ソフトクリームとバナナチップスを買いました。
ソフトクリームはマロン味!でマロンの粒々も入っていて
美味でした~。

バナナチップスはどこでも買えるのに笑
ドライブのお供に心惹かれて買ってしましました。

あ、トイレが外にあるのですが
トイレットペーパーがかなりギリギリしかなかったので
怪しいかもしれません。要注意。

それと、ここの近くにそば文楽という蕎麦屋さんがあり
こちらもお客さんでいっぱいでした。
実際に行っていないのでわかりませんが、人気なのかも?
そば文楽

山都町の舟の口水源も紅葉が綺麗

帰りに、舟の口水源という場所にも寄りました。
展望台から降りた散策コースの看板に書いてあった場所です。
散歩ではちょっと無理・・でしたので
車で行きましたよ。

展望台からの帰り道で、舟の口水源はこちらと書いてあったので
行ってみました。(こちらもおすすめと何かに書いてあったので)
ただ、こちらは本当に道が狭く、しかも狭い道が長く続くので
鉢合せたらアウトって感じの道です。
運転に自信がある方だけ行くことをお勧めします。

くねくねと長い細道を下っていくと、水源がありました。

秘境、という感じですね。
紅葉した葉がたくさん落ちてしまっていますが、
ピーク時は綺麗なんだろうな、という事が伺えます。(落葉残念)

展望台からの帰りで、ちょうど手を洗いたかったので
綺麗なお水でさっと洗わせていただきました。

お時間があれば、ぜひこちらも立ち寄ってみてくださーい!

蘇陽峡の紅葉まとめ

熊本の紅葉は他にもスポットがありますよ↓↓

熊本からの距離はちょっと遠かったけど
とてもリフレッシュできました。
あと一週間早く行けたら、シーズンピッタリでしたけど
人が少ない時に行けてゆっくり楽しめたのは良かったかも。
カメラマンもたくさんいました~。

スポンサードリンク

-熊本

PICK UP記事と広告

Copyright© 主婦の気になるアレコレ , 2024 All Rights Reserved.